Menu
Home » 攻略法 » 間隔が狭いリトレースメントは不要?思い切って消してしまうのもアリ!

間隔が狭いリトレースメントは不要?思い切って消してしまうのもアリ!

更新:2021年04月27日

こんにちは、ミウラです!

かなり信頼性の高いフィボナッチアークですが、

ローソク足が円の外に出てしまうと、まったく機能しなくなるのは前回に述べた通りです!

高値や安値の更新がない限り、

いつまでも機能するフィボナッチ・リトレースメントとは、ここが大きく異なるところ!

よって、描き直すということが大切になります。

※ フィボナッチリトレースメント(FXブロードネット)(注1

前回も描き直す際の工夫の一つを紹介しましたが、

今回は、また別の描き直し方を紹介したいと思います。

今回のやり方のほうが、チャートは見やすいので、好きな方を選んでいただけたら幸いです。

目次

〇  今回の描き直し方

では、今回もチャートのローソク足がアークの外へ出てしまったところから見ていきましょう。


こうなるとフィボナッチアークは役に立たないので、描き直す必要性が出てきます。

ひとつの方法は前回に紹介した、最安値ではない安値を選んで 描き直すというやり方。

これなら、リトレースメントのライン間の値幅が広くなり、トレードの判断がしやすい、 という方法でした。

今回、紹介するもうひとつの方法は、そのまま直近の高値と安値を結ぶ、というやり方になります


ここで「あれ?」と思われた方もおられるでしょう。

この方法では、フィボナッチ・リトレースメントのライン間の幅が狭く、

エントリーの判断がとても難しくなります

だからこそ、前回のように擬似的な安値を使ってでも、

リトレースメントのライン同士の幅を広くとって描いたわけです。

今回のように、単純に直近の高値と安値を選んで描くだけで良いなら、

前回のような工夫は必要ありませんよね。

「これはおかしい」とみなさんが思われるのも当然です。

〇  リトレースメントを描かない

もちろん、ここからさらに工夫を加えます。

この工夫によって、

リトレースメントのラインの幅の狭さによりトレードの判断が難しい、という問題点を解消することができます


その工夫とは、「リトレースメントを描かない」ということ

これまでは、フィボナッチ・リトレースメントとフィボナッチアークを併用していましたが、

リトレースメントを消してしまいます。


消してしまって問題はないのか?ということですが、大丈夫です。

そもそも、リトレースメントが役に立つのは、ライン間の間隔が広いときです。

そんなときは、次のラインが接近していたら、そこまでタッチしにいくだろう、等の予測が成り立つのですが、

ライン間の間隔が狭いと、ローソク足1本でリトレースメントのラインを2本、3本を同時に抜いてしまう、

といった自体が頻発します。

こうなるとどのラインで反転するのかも予想しなければならず、

どこで反転するのかわかりづらくなります。

なので、思い切って、予想を惑わすリトレースメントを消してしまうのです

〇  多すぎるヒントは判断を鈍らせる

トレードのヒントは多ければ多いほど良い、という考え方もありますが、

多すぎるヒントは判断を遅らせ、誤らせやすくなります。

特に、バイナリーの短期取引では、FXのスキャルピング同様、瞬時の判断が重要になります

よって、トレードのヒントを削ってでも、瞬時の判断を迷いなくできるようにするほうが勝率が上がります

※ 利益確定/損失確定の判断を早くする(SBIFXトレード)(注2


また、こうすることで、チャートが見やすくなり、

エンベロープ同士のクロスによるトレンド変換なども把握しやすくなります。

リトレースメントを削ったかわりに別のヒントを活用しやすくして、その穴埋めも可能なのです

〇  実践例

では、この方法で実際にトレードしてみましょう。


先ほどの画像の続き、アークのみのチャートです。

アークの性質は単純なサポートレジスタンスではなく、

いったん抜けてからサポートやレジスタンスに転換する、というものでした。

それを踏まえて、アークを下に抜けたら、戻りがアークに跳ね返されて下がる、という動きを Lowでゲットします。

同時に見やすくなったエンベロープ同士のクロスも確認しています。

上昇のサインが点灯していれば、エントリーは見送るべきですが、いまはまだ大丈夫ですね。


予想通り、アークをいったん下に抜けたローソク足が、一時的に戻りで上昇。

そして、レジスタンスとなったアークに頭をぶつけて下がっています。

そこをLowで拾って勝ち

アークのみでも問題なしです。


参考までにこの画面にリトレースメントを引いてみました。

50%と61.8%のふたつのラインにまたがっており、50%のラインにタッチして下がっている、という状態です。

アークを突き抜けて、上の50%ラインまでタッチしているので、

リトレースメントもきっちり機能しているのは流石ですが、

先ほどご覧になったように、トレード結果を左右するものではありません。

逆に、その上すぐに迫っている38.2%ラインを意識してしまうと、Lowで入りにくくなる可能性もあります。

このように過剰な情報が入ってしまい、判断が難しくなるのです。

よって、リトレースメントを消して、アーク(とその他のサイン)でトレードをするほうが、

このケースでは勝ちやすいでしょう

〇  ラインの間隔でリトレースメントの有無を決める

このように間隔の狭いリトレースメントは、判断の妨げになってしまうことがあり、

さらにトレードの勝敗を左右しない、ということが多々あります。

間隔の狭いリトレースメントを描くよりも、いっそのこと、消してしまい、

その他のサインに集中するほうが、より良い結果を得られるでしょう

なお、間隔が広いリトレースメントは、チャートが見やすいこともあって、引き続き有用なサインです

リトレースメントやアークの大きさによって、リトレースメントを描くかどうか、

上手に使い分けていきましょう。

■■■■脚注■■■■

(注1)テクニカルチャート講座(FXブロードネット) 
(注2)FXのスキャルピング(超短期取引)とは?利益を出すためのポイントを解説(SBIFXトレード)

限定ボーナス見る? 

HighLow公式サイト口座開設

最新攻略法投稿

どうせインジケーターは当たらないでしょ?ならこうしましょう!

(更新:2021年11月25日) こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です! ハイローオーストラリアをトレードするとき、 頼りにするのがRSIやMACDなどのインジケーター! でも、highlowがハズレて損失になることだってあるし、 「MT4のインジケーターって当たらない!」 とやる気を失っていませんか? それならいっそ、こうしましょう。

[続きを読む]

 

クッション機能もある海外業者の口座は今すぐ作っちゃおう

(更新:2021年11月24日) こんにちは、ファイナンシャルプランナーのchieです! 海外FXって、有利そうなボーナスに見えても 実際はトレードで使えないという苦情も目にしますね! 口座開設を迷っている人は速攻で逃げてしまいそうな噂です! 今回は、トレードで急にゼロカットに引っかかるようなことのない、 安全なクッション機能についてです。

[続きを読む]

 

ボリンジャーバンドが信用できるようになる【コンビ技】まとめ【3】

(更新:2021年10月26日) こんにちは、NTAA認定テクニカルアナリストの管理人です! ここまでボリンジャーバンドとMACDがお互いに補い合うトレードアイデア【コンビ技】をご紹介しました! ボリンジャーバンドの使い方をネットで知り「簡単だ」と自己流でやって失敗したことのある人は、 これでボリンジャーバンドを信頼できるようになったかもしれませんね! 今回は、これまでの手法を一覧にまとめながら、 どこが期待値につながるか押さえておく復習回です。

[続きを読む]

 

その他の攻略法はこちらから

最新ブログ投稿

【デメリット】もあるバイナリーオプションとつきあうには

(更新:2021年11月17日) バイナリーオプションをするのは、デメリットと背中合わせだな! FXもそうだが、悪いはまり方はしたくない! 「やめることができない」 こんな状態になってしまわないように気を付けたい。

[続きを読む]

 

【FlameChart使ってみた】勝てるぞ?!

(更新:2021年10月07日) 初心者の味方Tボーンです! MT5のインディケータのなかで、 炎が噴き出しているような変なインディケータをみつけた! 名前は「FlameChart」だ! 動き続けているぞ? これは、公式の説明にもないみたいだな。

[続きを読む]

 

【新政権誕生?】ゲームチェンジの予感が当たるか?

(更新:2021年09月16日) 初心者の味方Tボーンです! 日本の総理が辞めると言った! パラリンピックも終わった! 9月になったら日経が上がっているな! 政権交代に期待しているのかもしれない。

[続きを読む]

 

その他のブログはこちらから

限定ボーナス見る? 

HighLow公式サイト口座開設

Top